ボッチャ
パラリンピックの正式種目としても採用されている、「ボッチャ」という球技スポーツの普及活動を行っております。
ボッチャは目標となるジャックボールに、自分の玉を投げ入れたり蹴り入れたりすることで、どれだけ近づけられるかを競い合います。
子供からお年寄りまで、障がいの有無に関わらず楽しむことができます。
i-crossoでは職員が講師として、兵庫県内のボッチャのイベントに参加しております。
※現在のところi-crossoが主催するボッチャのイベントはございません。
卓球バレー
i-crossoが主催する地域交流事業「ゆるり」では、3階のフロアにある卓球台を使って「卓球バレー」大会を毎回開催しています。
6対6のチーム戦で、全員が座って行うスポーツです。卓球のものよりも重い球を専用のラケットで3打以内に打ち返し、得点を競います。
こちらも子供からお年寄りまで、障がいの有無に関わらず楽しむことができるスポーツです。
ご興味を持たれた方は、ぜひ「ゆるり」への参加をご検討ください。
